求人数は業界トップクラス
フロムエーこと「フロムエーナビ」は、業界の中でも大規模な求人情報サイトです。実は「フリーター」という言葉を生み出したのは、フロムエーナビなんですよ('ω')ノ元編集長・道下裕史さんの造語なんだそう。
以前はフリーペーパーもありましたが、フリーペーパーのタウンワークと統合されたことによって、今ではインターネット上の存在となっています。
求人数は業界第二位!(ちなみに1位はタウンワーク)
フロムエーはインターネット上での求人サイトということ・アルバイト求人中心の情報サイトということもあり、ユーザーの年齢層は10代から20代の層は75%にもおよんでいます。逆にそれ以降の年齢層は非常に少なくなっている傾向も。
求人数は業界第二位ということもありますし有名企業のネームバリューもあって、多くの人が利用している求人情報サイトとなっていますよ。
フロムエーが特に力を入れているのは販売系の求人ですが、当然それ以外の業種の求人も多く掲載されています。
学生向けのアプリが充実!
フロムエーでは、「フロムエーバイト」のアプリの他に、大学生・高校生専用のアプリ「高校生のバイト探し」「大学生のバイト探し」があります。
高校生・大学生それぞれの年代&悩み&アルバイトに合わせたコンテンツが目白押しなので、楽しくアルバイト選びをすることができます(^O^)/
内容は、大学生のアルバイトの3つのメリット、バイト実態調査、体験談、決定までのコツ、よくあるQ&A、おすすめのバイト先など。
学生さんでアルバイトを探すのなら、ぜひこれらのアプリを使ってみると良いですよ♪
検索方法について
「コツコツ行なう仕事」「人に喜ばれる仕事」「外国語とふれ合える」など、働き方・やりがいから仕事を選ぶことができます。「とりあえずキープ」ボタンがあるので、後々気になった仕事を比較することができます。
また、タイアップ企業の採用ホームページにも飛べるので、ネームバリューのある大手の企業でバイトをしたい方には便利な機能となっています!
リクルートが母体ならではのサービス
リクルートが母体のフロムエーですので、登録の際にはリクルートIDを利用することができます。
ホットペッパーやホットペッパービューティー、タウンワークなどでリクルートIDを登録している人は、メールアドレス、氏名、生年月日、性別を共有されるので、ボタン一つで応募が完了してしまいますよ(^^)/
リクルートIが母体ということで安心感がありますし、リクルートIDのように便利な機能も使えるので便利ですね♪